(記)2016/3/22 19:45
■震源:東北地方内陸部
■規模:M6.2±0.2
■震度:5強
■期間:現在以降の当該地域を震源とする有感地震を数えておおむね30発震目が経過するまでの間。
□目安:約3ヶ月間
※履歴:-#30 2016/1/1
※東北地方内陸部震源による最大震度3以上の地震のみを数えておおむね5発震以内。
【補足】
岩手県を中心に、秋田県、宮城県の各内陸部データに兆候がよく表れている事から、
岩手県内陸南部を中心(震源)とする地震となる事が予想されます。
kyoto-HM
(記)2016.8.28 20:43
2016/08/27 19:01 M3.4 -70km 震度2 宮城県中部
当情報発信後、この有感地震を以って東北地方内陸部有感地震は30発震目となりました。
現在までに予測規模による地震は発生しておりませんが、M分布上改善は見られず、
[55]に示す大型地震が発生した場合、その余震や誘発地震として内陸部(陸域震源)でも結果を伴う恐れが充分考えられます。
念のため[55]と共に警戒の継続が必要となります。