|
>>MOSSANさん
>>『メイツ星人の地球での名前は金山』という描写は、劇中で一切ありません。
>>揚げ足を取るわけではありませんが、気になってしまいました。
郷は今まで知らなかったみたいですが、地元の人たちは当然金山さんのことは
知っているはずですから(良少年が教えたとか)、郷も地元の人から聞いたのでしょう。
しかし制作サイドが敢えて「金山」と名付けるのは穏やかではありませんね。
>>小狼(シャオラン)さん
初めまして。管理人のギムレットです。
お名前から察するに中国系の方でしょうか?
>>3歳位の頃の『ウルトラセブン』の白いガスの中に少女が消えていくシーンが
>>正真正銘、私の【命】の原初の記憶になります。
ん?ちょっとどの話かわかりませんね。
ピット星人?マヤ?
>>今は30歳になってやはり幼少の頃の「夢」や「影響」、「感動」に抗えず
>>マンガ家やシナリオライターを目指しています。
お若いですね。
まだまだチャンスはあると思います。
マンガ家を目指しているということは絵も上手いのでしょうね。
私は絵の方はサッパリですので、羨ましい限りです。
是非「SFファンタジーHEARTFUL作品」を描ける漫画家若しくは脚本家になってください!(^^)!
>>私の推しブログです!!でも私の同世代には中々、昭和ウルトラシリーズを
>>語れる人は居なくてこのブログでその淋しい心を慰めております。
ありがとうございます。
若い方に昭和ウルトラの良さをわかっていただけるのは嬉しいです。
>>ウルトラマングレートは1990年の作品だけど誤差ですよ、誤差!w
私はその頃高校生でウルトラシリーズからはいったん卒業してましたね。
グレートは大人になってから何本か見ましたが、グレートのルックスは好きですね。
>>これからは『初代ウルトラマン』や『新マン』、『ウルトラセブン』も、
>>そして幼稚園の頃に全話観たあの作品達も『ウルトラ解釈大作戦』様の
>>ちょっと辛口(笑)批評を片手に観させて頂こうと思っております!!
辛口と思われていたとは(自覚なしw)。
ありがとうございます。
ちょっと頑張らないといけませんね。
>>あー!管理人様とビールでも飲みながらウルトラトークしたいです!ww
最近メタボ気味でお酒は飲んでないんですよw
でも、老若男女交じってウルトラトークって夢がありますね。
>>そして、いつもありがとう(これだけは言いたかった)。
>>小狼でした。
こちらこそ、ありがとうございます。
掲示板に書き込んでいただけるとやる気が出ます。
コロナが沈静化して用事が増えたのと、歳をとって疲れやすくなったのとで
更新が滞ってますが、体調を整えて復活したいと思います。
ではでは。
|
|