|
>ギムレットさん
>そもそもその頃は録画してまで見ようというほど興味はありませんでしたが。
当時の私の友達は、エースの26&27話を録画して大喜びしていました。
>私は一応最後まで見てましたけどね。
受験の時期故に、観たくても観れなかったという事実も少しあります。
>これが新マンの代表作のように言われると違和感あります。
『今の子供たちには見せられない』と謳われるエピソードですが、
そこまで現代の幼い子たちも弱くはないと思いますけどね。
>一因としては郷隊員(団次郎さん)が男前ってのが大きいでしょうね(笑)
ハーフで、当時としては長身でもありましたからね。
アキと並ぶ時の撮影では、バランスやカメラのアングルに苦労されたことでしょう。
>凄くマイナーなところに行きますね
バンキッドは、単に安さに惹かれただけで、今まで観たことはありません(((^_^;)
本当は〈キョーダイン〉や〈コセイドン〉が欲しいのですが、
あまりにプレミアが付きすぎています。
会社の同僚もマンネリを感じると思うので、次は巨大ヒーローの線は無しで…
やっぱり〈星雲仮面マシンマン〉ですかね…
因みに、ギャバンなどのメタルヒーローは、嫌いではありませんが苦手です。
主題歌は素晴らしいんですけどね。
|
|